アレルギー性鼻炎・花粉症


●症状

アレルギー性鼻炎では、アレルギーの原因となる物質によって鼻の粘膜でアレルギー反応が起こり、主に次のような症状が現れてきます。

< 鼻水 ・ くしゃみ ・ 鼻づまり >

 また、これらの症状は長引くと、慢性副鼻腔炎に発展するケースもあるといわれています。

●アレルギー性鼻炎のタイプ


特 徴


原因物質

季 節 性


特定の季節に起こる


<花粉>

  スギ、ヒノキ、

  イネ科の植物、

よもぎ など

通 年 性


季節に関係なく1年を通して


ハウスダスト、ダニ、

カビ、ペットの毛

ふけ、ペットの唾液 など


●アレルギー性鼻炎はどうして起こる?

  1. 「原因物質」が体内に入ると、異物を攻撃するための「抗体」が作られ、鼻や目の粘膜に分布する「肥満細胞」に結合する。
  2. 再び「原因物質」を吸い込むと、原因物質は抗体と結合。すると、肥満細胞から「ヒスタミン」「ロイコトリエン」などの化学伝達物質が放出され、これが鼻炎の症状を引き起こす。

●アレルギー性鼻炎の改善策

◉安心安全なアレルギー性鼻炎の改善を促す漢方薬を、その方の症状と体質に合わせて、お選び致します。